「にほんブログ村 に登録して被リンクを獲得したいけど、具体的な方法がわからない‥‥」
こんなふうに悩んでいませんか?
特にブログを始めたばかりの頃は、ブログの評価を上げるためにひとつでも多くの被リンクを増やしたいですよね。
そこで今回は、以下の内容についてわかりやすく解説していきます。
この記事でわかること
\ 見たい内容をTap・Click!! /
にほんブログ村 で被リンクを獲得すれば、ブログの評価が上がり、最短で成果を出すことができます。

にほんブログ村 の登録は、誰でも簡単にできます!
ブログ村建国18周年記念イベントで、当サイトが入賞しました!
この記事を書いた人


- 2年目夫婦ブロガー / Webライター(フリーランス)
- 2022年8月から夫婦ブログを本格始動
- ブログ収益:月5桁達成
- にほんブログ村 ブログ村建国18周年記念イベント 入賞
にほんブログ村とは


にほんブログ村 とは、ブログをランキング形式で紹介しているサイトのことです。
登録すれば自分のブログを拡散できるだけでなく、他のブログも気軽に見ることができます。



私たちのマイページものぞいてくださいね
にほんブログ村に登録して被リンクを獲得するメリット
にほんブログ村 に登録して、被リンクを獲得するメリットは次の3つです。
良質な被リンクを増やせる
にほんブログ村 に登録すると、良質な被リンク(※)を獲得できるメリットがあります。


- 外部サイトから自分のブログサイトに向けたリンクのこと
- 「バックリンク」「外部リンク」とも呼ばれる
- ドメインパワーの数値を左右する重要な要素
良質な被リンクを獲得するには、ドメインパワーの高いサイトにブログをリンクさせなければなりません。



多くの良質な被リンクを集めれば、Googleから高く評価されます
ドメインパワーの高い にほんブログ村 の被リンクを獲得すれば、検索順位の向上が期待できます。



私たちも、もちろん被リンクを獲得しています!
ブログのアクセス数が増える
にほんブログ村 では、記事がランキングに表示されることでブログのアクセス数アップを狙えます。



ブログを更新すると、にほんブログ村の新着記事にアップされます
Google検索以外からの流入を狙えるので、ブログ執筆のモチベーションアップにもつながりますね!
他のブログを参考にできる
にほんブログ村 では、ブログをジャンルごとに検索することが可能です。
そのため、他ジャンルのブログを見て楽しむことはもちろん、同じジャンルのブログを見て参考にすることもできます。



競合ブログを参考にして、勉強しましょう!
にほんブログ村の口コミ・評判
ここでは、にほんブログ村 の口コミ・評判をいくつか紹介します。
にほんブログ村 の利用者からは、「知らない情報がたくさんあって面白い」「若干アクセス数が増えた」との声が上がっていました。
また「ドメインパワーが上がった」との声も多く寄せられています。



実際に登録して、効果を実感してみましょう!
にほんブログ村の被リンクを獲得する方法
にほんブログ村 の被リンクを獲得するまでのおおまかな流れは、次のとおりです。
- 会員登録
- ブログの登録
- バナーの設置



全体の流れを意識しながら、手順を見ていきましょう
WordPressの管理画面にログイン


「カスタムHTML」をクリック


バナーを設置したい場所を選択


当サイトでは「フッター直前」に設置しました
「ウィジェットを追加」をクリック


コピーしたタグを貼り付け


「保存」をクリック


バナーを確認できれば設定完了


にほんブログ村に記事の更新データを自動送信する方法
ブログを書くたびに、手動で記事を にほんブログ村 にアップするのは大変ですよね。
でも、Ping送信(※)を設定すれば、にほんブログ村 に記事の更新データを自動送信できます。


- 「Ping」とは、ネットワークデバイス間の通信状態を確認するためのツールのこと
- 「Ping送信」を設定すれば、サイトやサーバーに記事の更新データを自動送信できる



さっそくPing送信を設定しましょう
にほんブログ村のプロフィール画像の設定方法
最後に、にほんブログ村 のプロフィール画像を設定しましょう。
プロフィール画像の設定方法は、以下のとおりです。



登録・被リンク獲得に必要な作業は完了です。お疲れ様でした!
にほんブログ村の被リンク獲得に関する注意点
にほんブログ村 で被リンクを獲得する際は、以下のことに注意しましょう。
被リンク効果はすぐに出るわけではない
にほんブログ村 にかぎらず、被リンクの獲得には時間がかかります。
被リンク獲得の目安は、2週間〜1ヶ月程度です。



焦らず待ちましょう!
ランキングを意識しすぎるのはNG
にほんブログ村 は、上位にランクインしたブログが表示される仕組みになっています。
そのため登録からしばらくの間は、ランキングばかりを意識してしまうかもしれません。



ランキングは日々変動するので、気になっちゃいますよね
しかしランキングを意識するあまり、ブログの執筆に集中できなくなるのは本末転倒。
ランキング変動を気にしすぎずに、バランスのよいブログ運営を心がけましょう。
にほんブログ村の被リンクを獲得して検索1位を目指そう!
今回は、にほんブログ村 での被リンク獲得について解説しました。
この記事のまとめ
\ もう一度見たい内容をTap・Click!! /
ドメインパワーの高い にほんブログ村 は、良質な被リンクを獲得したいブログ初心者にとって欠かせないサービスです。
にほんブログ村 で良質な被リンクを獲得すれば、検索順位アップやドメインパワー向上を期待できるので、登録しておいて間違いありません。
このほかにも、良質な被リンクを獲得できるサービスはたくさんあるので、この機会に手続きを済ませちゃいましょう!

