「ブログで使えるフリー素材や画像を探しているけど、どのサイトがおすすめなのかわからない…」
こんなふうに悩んでいませんか?
フリー素材・画像サイトはたくさんあるので、どれを選ぶべきか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、以下の内容について解説します。
この記事でわかること
\ 見たい内容をTap・Click!! /
各サイトのおすすめポイントを知り、「これなら使いたい」と思えるフリー素材・画像サイトを見つけましょう!
フリー素材や画像を活用すれば、記事の見やすさが格段に上がりますよ!
この記事を書いた人
- 2年目夫婦ブロガー / Webライター(フリーランス)
- 2022年8月から夫婦ブログを本格始動
- ブログ収益:月5桁達成
- にほんブログ村 ブログ村建国18周年記念イベント 入賞
フリー素材とは
フリー素材とは、誰でも無料で使えるイラストや写真のことです。(文字のフォントや音楽のデータも、フリー素材に含まれます。)
Webサイトからダウンロードするだけで使えるため、多くの企業や個人が利用しています。
なお、フリーだからといって何でも自由に使えるわけではありません。
後ほど「注意点」を詳しく紹介しますが、サイトによっては素材や画像の「使用用途」を制限しているケースも少なくありません。
また、素材や画像の加工を禁止している場合もあります
そのため、各サイトの利用規約をチェックしておくことが重要です。
フリー素材・画像を使うメリット
フリー素材や画像は、ブログ記事を見やすくするための欠かせない要素です。
では、フリー素材や画像を使うことには、どのようなメリットがあるのか見てみましょう。
それぞれ簡単に紹介します!
記事の内容をイメージしやすくする
記事によって、テキストだけでは内容が伝わりづらいケースもあります。
そんなときはイラストや画像を使うことで、読み手が内容をイメージしやすくなります。
長い文章を読むよりも、画像で示されたほうがわかりやすいですよね
たとえば、何らかの「仕組み」を説明するときは、加工できる画像を使って「図」で示すと、読者の理解度も上がるでしょう。
読みやすくする
文字だけが並んでいる記事は、読者に「飽き」を感じさせてしまい、最後まで読んでもらえません。
そこで、フリー素材や画像を入れれば、読者の目を留めることができます。
読者が休憩するタイミングを作れるので、読みやすさが増します
記事の内容に合った画像を挿入すれば、メリハリのある記事に仕上がるでしょう。
見出しごとに画像を入れて、場面転換させるのが効果的です!
画像検索されやすくなる
ブログのアクセスは、Googleの画像検索から集まるケースもあります。
記事で内容に合ったイラストや画像を使えば、ブログへの流入が増えるかもしれません。
画像のSEO対策も重要ってことですね!
読者の目を惹きやすくなる
フリー素材・画像は、ブログのアイキャッチ画像を作るときに活用できます。
記事のイメージに合ったアイキャッチ画像を作れば、読者の目を惹けること間違いありません!
当サイトのアイキャッチは内容に合わせつつ、統一感を意識しています
ブログで使えるフリー素材・画像サイトのおすすめ7選
フリー素材・画像を使うメリットがわかったところで、おすすめのサイトを紹介します。
おすすめのフリー素材・画像サイトは、全部で7つです。
各サイトのおすすめポイントを紹介しますね!
pixabay
おすすめ度 | |
種類 | イラスト全般 |
商用利用 | 可能 |
クレジット表記 | 不要 |
素材の加工 | 可能 |
有料プラン | なし |
公式サイト | pixabay(ピクサベイ) |
pixabayは、写真・イラスト・動画・音楽などの素材が2,600万点以上ある、最大級のフリー素材サイトです。
展開されている素材は、どれもハイクオリティのものばかり。
豊富な素材数とクオリティの高さから、初心者が最初に利用するサイトとしておすすめです。
Unsplash
おすすめ度 | |
種類 | 写真全般 |
商用利用 | 可能 |
クレジット表記 | 不要 |
素材の加工 | 可能 |
有料プラン | なし |
公式サイト | Unsplash(アンスプラッシュ) |
Unsplashは、世界のクリエイターが手掛けた高品質な素材を扱っていて、世界中のWebサイトや広告などで幅広く使われています。
特に風景や自然、人物をモデルとした素材が多く、おしゃれなブログにしたい方におすすめです。
以前は英語表示で使いづらいとの声もありましたが、現在は日本語にも対応しているので問題ありません。
photoAC
おすすめ度 | |
種類 | 写真全般 |
商用利用 | 可能 |
クレジット表記 | 不要 |
素材の加工 | 可能 |
有料プラン | 月額1,569円(プレミアム会員) |
公式サイト | photoAC(写真AC) |
photoACは、ユーザーが写真を投稿する国内サイトであることから、日本人がモデルとなった写真や日本の風景写真が豊富です。
なお、利用するには無料の会員登録が必要となります。
無料会員の場合、ダウンロードできる素材数が1日9点までと制限されるほか、ダウンロードの待ち時間が15秒と長い点には注意しましょう。
PAKUTASO
おすすめ度 | |
種類 | 写真全般 |
商用利用 | 可能 |
クレジット表記 | 不要(推奨) |
素材の加工 | 可能 |
有料プラン | なし |
公式サイト | PAKUTASO(ぱくたそ) |
PAKUTASOは、登録カメラマンが撮影しているオリジナルの写真素材を扱っているのがポイント。
希少価値が高くニーズに沿った素材を提供しているため、高い品質を求めているなら利用して損はありません。
ただし、クレジット表記は「推奨」されているので、規約を確認しておきましょう。
いらすとや
おすすめ度 | |
種類 | イラスト全般 |
商用利用 | 可能 |
クレジット表記 | 不要 |
素材の加工 | 可能 |
有料プラン | なし |
公式サイト | いらすとや |
いらすとやは、定番のイラストからマニアックなシチュエーションのイラストまで幅広く展開されています。
季節や人物、自然などのカテゴリーに分かれているので、好みのイラストを見つけやすいのもポイント。
可愛らしいイラストで統一感を出したいなら、試しに利用してみましょう。
O-DAN
おすすめ度 | |
種類 | 写真全般 |
商用利用 | 可能 |
クレジット表記 | 不要 |
素材の加工 | 可能 |
有料プラン | なし |
公式サイト | O-DAN(オーダン) |
O-DANは、海外の全39サイトから素材を一括検索できます。
スタイリッシュな素材をメインに使いたいなら、利用してみる価値ありです。
商用利用するときは、「商用利用可の無料写真素材のみ」にチェックを入れて検索しましょう。
unDraw
おすすめ度 | |
種類 | イラスト全般 |
商用利用 | 可能 |
クレジット表記 | 不要 |
素材の加工 | 可能 |
有料プラン | なし |
公式サイト | unDraw(アンドロー) |
unDrawは、さまざまなシチュエーションのシンプルなイラストが豊富です。
イラストのカラーを一括で変更できる機能もあるので、あらゆるジャンルで重宝されること間違いありません。
特に、ビジネスシーンを想定したイラストが豊富なので、ブログのデザインに向いています。
【有料】ブログで使える素材・画像サイト2選
無料で使えるフリー素材・画像サイトには、使用用途に制限があったり、そもそも好みのものが見つからなかったりすることもあります。
そんなときは、有料の素材・画像サイトを利用してみるのもありです。
有料サイトなら、好きな素材を見つけ放題ですよ!
おすすめの有料素材・画像サイトは、次の2つです。
- shutterstock【素材数が4億枚以上の世界最大級サイト】
- PIXTA【日本企業が運営しているので安心】
shutterstock
おすすめ度 | |
種類 | 写真・イラスト全般 |
商用利用 | 可能 |
クレジット表記 | 不要 |
素材の加工 | 可能 |
料金プラン | 月額3,500円〜 |
公式サイト | shutterstock(シャッターストック) |
shutterstockは、素材数が4億枚以上の世界最大級のサイトです。
もちろん、素材はハイクオリティのものがそろっているので、思う存分ブログデザインにこだわれます。
月額定額プランのほか、決められた枚数を単品で購入することもできるので、使用頻度や予算に合わせて選んでみましょう。
PIXTA
おすすめ度 | |
種類 | 写真・イラスト全般 |
商用利用 | 可能 |
クレジット表記 | 不要 |
素材の加工 | 可能 |
料金プラン | 月額1,980円〜 |
公式サイト | PIXTA(ピクスタ) |
PIXTAは、日本の企業が運営しているため、英語表記ではない使いやすさが魅力です。
素材は1枚単位でも購入できるので、ブログの更新頻度が少ない場合にもおすすめ!
他の有料サイトと比較して少し割高ではあるものの、安心して利用できるメリットを考えればそれほど高くはないでしょう。
フリー素材・画像を使うときの注意点
フリー素材・画像は無料で利用できるものの、各サイトのルールを守りながら使わなくてはなりません。
具体的には、以下の3つに注意しましょう。
商用利用は許されているかどうか
商用利用(※)が禁止されている素材をブログで使用すると、規約違反と判断されて問題となるケースがあります。
- 利益が発生する活動に利用すること
場合によっては、訴訟問題に発展するかもしれません。
そのため、フリー素材・画像を使用する場合は、必ず「商用利用は許されているか」をチェックしましょう。
改変できるかどうか
改変とは、フリー素材・画像に文字を加えたり、色を変更したりする「編集」「加工」のことを指します。
サイトによっては、改変を禁止している場合があるので注意しましょう。
場合によっては、一部のみ改変を禁止しているケースもあります。
クレジット表記はするべきかどうか
クレジット表記とは、フリー素材や画像に「著作権者名」を記載することです。
サイトによっては、クレジット表記を義務化・推奨しているケースもあるので、規約を見落とさないようにしましょう。
今回紹介した「PAKUTASO」は、クレジット表記を推奨しています
【補足】ブログでフリー素材・画像を使うときは「サイズ」に注意
フリー素材・画像を使うときは、画像サイズを最適化しなければなりません。
その理由は、画像が大きすぎるとページの表示速度が落ちるからです。
ページ表示速度の低下は、SEO評価が落ちる原因となります…
特に、フリー素材は画像サイズが大きい傾向にあるので注意しましょう。
【まとめ】各サイトの規約を把握して複数のサイトを活用しよう
今回は、ブログで使えるおすすめのフリー素材・画像サイトを7つ紹介しました。
この記事のまとめ
\ もう一度見たい内容をTap・Click!! /
今回紹介したおすすめサイトは、ひとつに絞らず複数のサイトを使い分けることがおすすめです。
商用利用や改変、クレジット表記についての細かな規約を理解した上で、あなたのブログに合ったサイトを見つけましょう!