「ブログを始めたいけど、ドメイン名が決まらない‥‥」
こんなふうに悩んでいませんか?
ドメイン名は後から変更できないので、できるかぎり失敗は避けたいですよね。
そこで今回は、ドメインについて以下の内容を解説していきます。
この記事でわかること
\ 見たい内容をTap・Click!! /
本記事を読めば、ドメイン名を決めるポイントやおすすめの取得方法がわかるので、悩まずにドメイン名を決めることができます。
ドメイン名が決まれば、ブログ開設もスムーズになりますよ!
この記事を書いた人
- 2年目夫婦ブロガー / Webライター(フリーランス)
- 2022年8月から夫婦ブログを本格始動
- ブログ収益:月5桁達成
- にほんブログ村 ブログ村建国18周年記念イベント 入賞
ブログのドメインとは
ブログのドメイン(※)とは、以下のとおりです。
- サイトのURLを構成する文字列のこと
- インターネット上の「住所」と例えられる
- レンタルサーバーの契約と同時にドメインを提供してもらえるケースが多い
読者があなたのブログに訪問できるのは、ドメインがあってこそです
独自ドメインと共有ドメインの違い
ドメインには「独自ドメイン」と「共有ドメイン」の2種類があります。
- 独自ドメイン
-
好きな文字列で構成され、自分で所有できるドメイン
- 共有ドメイン
-
不特定多数と共有する必要があり、サービス運営会社が所有するドメイン
サイトを自分で所有できる「独自ドメイン」がおすすめです
共有ドメインを利用した場合、ドメインサービスが終了してしまうと、ドメインが使用できなくなる上にブログがすべて消えてしまいます。
独自ドメインを利用すれば、ブログが強制削除されるリスクはありません。
ドメインの種類
独自ドメインは、好きな文字列を組み合わせて決めることが可能です。
なお、「トップレベルドメイン」とよばれるドメインの末尾部分は、決められた中から自分で選ばなければなりません。
トップレベルドメインには、以下のような種類があります。
- .com(商業用や企業)
- .net(ネットワーク)
- .biz(ビジネス)
- .info(情報発信)
- .org(非営利団体)
上記の文字列は、特別な使用用途の制限がないので誰でも取得できます。
定番で人気があるのは「.com」「.net」です
最近だと、以下の文字列もよく使われています。
- .blog(ブログ)
- .site(Webサイト全般)
- .work(仕事関連)
- .online(オンライン関係)
ドメインの種類は、サイトの用途と合う文字列を選びましょう。
ブログドメイン名の決め方
ブログのドメイン名を決めるときは、以下のポイントを押さえましょう!
ブログサイトの名前を入れる
ドメイン名を決めるなら、「ドメイン名=ブログサイト名」にするのがおすすめです。
ドメイン名にブログサイトの名前を入れれば、ブランディング効果がある上、読者に覚えてもらいやすくなります。
将来的にブログサイト名を変更すると、ドメインに違和感が出るので注意しましょう。
自分の名前を入れる
ドメイン名に「自分の名前」を入れるのもひとつです。
なお、本名だと個人情報の漏洩につながるリスクがあるので、ニックネームを使用するのがベスト。
ドメイン名に自分の名前を入れれば、たとえブログ名を変えたとしてもドメインとの違和感が出ません。
後からニックネームを変更すると、ドメインに違和感が出るので要注意です。
ブログに関連するキーワードを入れる
ドメイン名を決める方法として、ブログの内容に関わるキーワードやジャンル名を入れるのも有効です。
たとえば、以下のようなパターンで決めるといいでしょう。
- 美容やコスメ関連:「cosme」を入れる
- 旅行関連:「travel」を入れる
- ブログ関連:「blog」を入れる
ブログに関連するキーワードを入れると、読者にブログの内容をひと目で理解してもらいやすい効果があります。
また、後にブログ名や自分の名前を変えてもドメイン名に影響しません。
将来、ブログの方向性を変えたくなっても、ドメインは修正できないので気を付けましょう。
ブログのドメイン名を決める注意点
ブログのドメイン名を決めるときは、以下3つの注意点も押さえておきましょう。
日本語ドメインにしない
ドメイン名は、日本語表記にすることも可能です。
しかし、URLで表記されるときに文字化けする恐れがあるので、半角英数字を使うようにしましょう。
一般的には半角英数字が使用されています
海外のトップレベルドメインは避ける
「トップレベルドメイン」を選ぶ際、他国で指定されているものは選ばないようにしましょう。
日本でいえば「.jp」、アメリカでいえば「.us」のことですね。
仮に日本語で運営しているブログに「.us」を使った場合、Googleからアメリカのサイトだと判断されるかもしれません。
検索エンジンから正しく認識されるようにするためにも、他国のドメインは避けましょう。
長いドメイン名は避ける
長すぎるドメイン名は、読者からあなたのブログを見つけてもらいにくくなります。
短くシンプルにして、覚えやすいドメイン名にすることがおすすめです。
長すぎるドメイン名や複雑すぎるドメイン名の使用は避けましょう
ブログのドメインを取得する方法
ブログのドメイン名を決めたら、さっそくドメインを取得しましょう!
独自ドメインを取得する方法は、次の2つです。
レンタルサーバーとセットで申し込む
独自ドメインを取得するなら、レンタルサーバーとセットで申し込む方法がおすすめです。
- 各種サービスから貸し出されているサーバーのこと
- 利用には各サービスとの契約が必要
- 料金プランはサービスによって異なる
- 料金の相場は月1,000円前後
ブログ(家)を開設するために、ドメイン(住所)とレンタルサーバー(土地)をセットで購入するイメージです。
まずは、独自ドメインをセットで取得できるレンタルサーバーを選びましょう。
下記の記事で、おすすめのレンタルサーバーを比較しているので参考にしてくださいね!
ドメイン取得サービスを利用する
独自ドメインを取得なら、ドメイン取得サービスを利用するのもひとつ。
サービスを利用すれば、「複数のドメインを取得できる」「レンタルサーバー会社を自由に変更できる」というメリットがあります。
独自ドメインの取得とは別にサーバーを借りる必要もあるので、多少の手間がかかります。
おすすめのドメイン取得サービスは、次の3つです。
それぞれのサービスを簡単に紹介します。
お名前.com
お名前.comは、国内シェアNo.1を誇る実績が評価されているサービスです。
料金がリーズナブルで、初心者でも安心して利用できます。
\ おすすめポイント/
- 利用料金が格安
- 選べるドメインの種類が豊富
\ 公式サイトを見てみる /
バリュードメイン
バリュードメインは、国内最安値の料金で利用できるのが魅力です。
セールをチェックして、最安値のタイミングを狙いましょう。
\ おすすめポイント/
- ブログ開設のサポートオプションが充実している
- 管理画面が使いやすい
\ 公式サイトを見てみる /
ムームードメイン
ムームードメインは、レンタルサーバーとの連携サービスが充実しています。
更新料金の安さも売りのひとつです。
\ おすすめポイント/
- レンタルサーバーの「ロリポップ!」と連携できる
- 選べるドメインの種類が豊富
\ 公式サイトを見てみる /
ブログのドメインに関するよくある質問
ブログのドメインについて、よくある質問に回答します!
ブログのドメイン名の決め方まとめ
今回は、ブログのドメイン名の決め方について解説しました。
この記事のまとめ
\ もう一度見たい内容をTap・Click!! /
ブログのドメインは、一度決めたら変更することができません。
今回紹介したドメイン名の決め方や注意点を踏まえて、後悔のないよう慎重に決めましょう。
なお、これからドメインを取得するなら「レンタルサーバーとセットで申し込む」のがおすすめです。
これからレンタルサーバーの申し込みをするなら、下記の記事を見てブログを開設しましょう!
以下の記事で、ブログ開設に必要な情報をすべてまとめています